楽天市場は本日ポイント3倍デー! いますぐエントリー

レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違い4点

difference between rangemate pro by bruno and rangemate pro
(この記事は広告を含みます)

テレビ番組などで話題の「レンジメート」シリーズと人気ライフスタイルブランド「BRUNO」がコラボ!

数量限定で「RANGEMATE PRO by BRUNO」が発売されました。

従来のレンジメートプロと何が違うのか、どっちが自分に合っているのか気になりますよね。

この記事では「レンジメートプロバイブルーノ」と「レンジメートプロ」の違いを紹介します。これさえ見ればどちらが自分に合うのかわかりますよ。

レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの性能は基本的に同じ。違いは以下の4点です。

商品名レンジメートプロバイブルーノ
レンジメートプロ
定価14,800円(税込)12,650円(税込)
デザイン・蓋が平たい
・BRUNOのロゴ入り
・落ち着いた配色とマットな質感
・蓋が曲線的
・ポップな配色とつやのある質感
カラーバリエーション2種類
・ブルーグレー
・ホワイト
6種類
・レッド
・ブラック
・イエロー
・オレンジ
・クレイピンク
・グレージュ
重量806g809g
公式ショップ\ポイントアップ中!/
購入する
\2000円OFFクーポンあり/
購入する
レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違い

レンジメートプロバイブルーノがおすすめなのはこんな人です。

\ダブルポイント祭開催中!/
Amazon
\本日ポイント3倍デー!!/
楽天市場
\本日ポイント最大29%!!/
Yahooショッピング

レンジメートプロがおすすめなのはこんな人です。

\ダブルポイント祭開催中!/
Amazon
\本日ポイント3倍デー!!/
楽天市場
\本日ポイント最大29%!!/
Yahooショッピング

楽天市場は本日エントリー&2店舗購入でポイント3倍!!

\ 忘れずに! /

あわせて読みたい
レンジメートプロのデメリット5選| 口コミやグランデ&マグポットとの違いをチェック! 電子レンジ専用調理器具のレンジメートプロって実際どうなの? デメリットがないか心配… TVなどで話題の電子レンジ専用調理器具「レンジメートプロ」。本当に役に立つの...
あわせて読みたい
レンジメートプロ、グランデ、マグポットの違いまとめ テレビ番組などで話題のレンジメートシリーズ。 レンジメートプロ、レンジメートプログランデ、レンジメートマグポットどれが自分に合うのか気になりますよね。 この記...
目次

レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違いは?

difference between rangemate pro by bruno and rangemate pro

レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違いを紹介します。

商品名レンジメートプロバイブルーノ
レンジメートプロ
定価14,800円(税込)12,650円(税込)
デザイン・蓋が平たい
・BRUNOのロゴ入り
・落ち着いた配色とマットな質感
・蓋が曲線的
・ポップな配色とつやのある質感
カラーバリエーション2種類
・ブルーグレー
・ホワイト
6種類
・レッド
・ブラック
・イエロー
・オレンジ
・クレイピンク
・グレージュ
重量806g809g
公式ショップ\ポイントアップ中!/
購入する
\2000円OFFクーポンあり/
購入する
レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違い

ブルーノはプロより定価が2.150円高い

レンジメートプロバイブルーノ
レンジメートプロ
定価14,800円(税込)12,650円(税込)
レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違い

レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違い1つ目は定価です。

人気ブランドのBRUNOとのコラボレーションのためか、レンジメートプロバイブルーノのほうが2,150円価格が高いです。

現在楽天の公式ショップは3/21までポイントアップ中。おトクに買うチャンスです!

\おトクな公式ショップはこちら!/

\本日ポイント3倍デー!!/
楽天市場

洗練されたデザインのブルーノ、ポップな印象のプロ

レンジメートプロバイブルーノ
レンジメートプロ
デザイン・蓋が平たい
・BRUNOのロゴ入り
・落ち着いた配色とマットな質感
・蓋が曲線的
・ポップな配色とつやのある質感
レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違い

レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違い2つ目はデザイン

レンジメートプロバイブルーノは蓋が平たくBRUNOのロゴが入っています。

MUK STORE公式サイトより

蓋と本体の色に統一感があり、落ち着いた配色。マットな質感で高級感があります。

MUK STORE公式サイトより

さすが人気ライフスタイルブランドのブルーノですね!

一方レンジメートプロは蓋が曲線的で丸みのあるデザイン。

蓋が白で本体とのコントラストが強く、つやのある質感がポップな印象です。

MUK STORE公式サイトより

明るくはっきりした色味が好きな人にはレンジメートプロがぴったりです。

トレンドカラーのブルーノ、カラバリが多いのはプロ

レンジメートプロバイブルーノ
レンジメートプロ
カラーバリエーション2種類
・ブルーグレー
・ホワイト
6種類
・レッド
・ブラック
・イエロー
・オレンジ
・クレイピンク
・グレージュ
レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違い

レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違い3つ目はカラーバリエーションです。

レンジメートプロバイブルーノはブルーグレーホワイトの2種類

MUK STORE公式サイトより

どちらもインテリアになじみやすくトレンド感のある淡いカラーです。

レンジメートプロはレッド、ブラック、イエロー、オレンジ、クレイピンク、グレージュの6色展開

赤や黄色などの明るい色味からシックな黒、トレンドのくすみカラーなど豊富なカラバリから選べます。

ブルーノはプロより重量が3gだけ軽い

レンジメートプロバイブルーノ
レンジメートプロ
重量806g809g
レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違い

レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違い4つ目は重さです。

レンジメートプロバイブルーノが806gなのに対してレンジメートプロは809gなので、レンジメートプロバイブルーノのほうが3gだけ軽いです。

少しでも軽いものが良いという人にはブルーノがおすすめですが、1円玉3枚程度の違いなのであまり差は感じられないでしょう。

\ダブルポイント祭開催中!/
Amazon
\本日ポイント3倍デー!!/
楽天市場
\本日ポイント最大29%!!/
Yahooショッピング

レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロに共通する特徴は?

Common Features of Rangemate Pro by Bruno and Rangemate Pro

レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの性能は基本的に同じ。共通の特徴を紹介します。

レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロ共通のスペックはこちらです。

タイトルレンジメートプロバイブルーノ
レンジメートプロ
のスペック
形状丸形
容量530ml
可能な調理①焼く②炒める③蒸す
④茹でる⑤炊く⑥煮る
温めなおす⑧アレンジ
サイズ本体外形:22.5×25.8×高さ6.6cm
本体内形:20.8×20.8×高さ1.5cm
フタ:直径20.7×高さ6.0cm
対応温度(樹脂部分)-20℃~190℃
食洗器対応不可
蓋の設計自立しない
レシピ数44種類
レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロのスペック

電子レンジで直火のような焼き目がつく

レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの共通の特徴は、電子レンジで食材に焼き目をつけられることです。

特殊なプレートがマイクロ波を熱に変換し食材を焼き上げます。

まるでフライパンで焼いたような香ばしい焼き目を電子レンジで手軽に再現。

忙しい日常でも手軽に使え、油を使わずにヘルシーな料理が楽しめます。

ダイエット中も助かります!

多様な料理に対応

①焼く②炒める③蒸す④茹でる⑤炊く⑥煮る⑦温めなおす⑧アレンジ と様々な調理が可能。

焼き魚、ステーキ、野菜炒めなど様々な料理を作ることができます。

公式レシピブックには44種類ものレシピが掲載されているので、毎日の食卓がバリエーション豊かになりますよ。

時短&ほったらかし調理が可能

レンジメートプロは電子レンジで加熱するだけで調理できるため、ほったらかしでおいしい料理が完成します。

たとえば焼き魚は4分レンジでチンするだけ。グリルやフライパンで焼くより早く調理でき、レンジに入れている間に他の作業ができるので調理時間が短縮できます。

忙しい人や料理初心者の人でも手軽に美味しい料理が作れるのは嬉しいですよね。

あと一品欲しいなというときにパパっと作れるのは助かります!

保温機能があり料理が冷めにくい

レンジメートプロのプレートには保温機能があるので、料理がずっと温かいまま食べられます。

本体底に足がついていて、お皿に移さず食卓にそのまま出せるので洗い物が減るのもうれしいポイントです。

お手入れが簡単

レンジメートプロはフッ素樹脂コーティング加工がされています。

表面に汚れがこびりつきにくく、弱い力でスルッと落ちるためお手入れが簡単。

本体の丸洗いができるのでいつでも清潔を保てます。

\ダブルポイント祭開催中!/
Amazon
\本日ポイント3倍デー!!/
楽天市場
\本日ポイント最大29%!!/
Yahooショッピング
\ダブルポイント祭開催中!/
Amazon
\本日ポイント3倍デー!!/
楽天市場
\本日ポイント最大29%!!/
Yahooショッピング

レンジメートプロバイブルーノがおすすめの人

who is the rangemate pro by bruno  recommended for

レンジメートプロバイブルーノがおすすめの人はこちらです。

トレンド&高級感のあるデザインにこだわりたい人

レンジメートプロバイブルーノはデザインにこだわりたい人におすすめです。

MUK STORE公式サイトより

インテリアになじみやすくトレンド感のあるカラーBRUNOのおしゃれなロゴとマット加工された高級感のあるデザインなど、さすが人気ブランドのブルーノとのコラボ。

いつもの食卓がぐっとおしゃれになりますよ。

限定モデル&ブルーノブランドをゲットしたい人

レンジメートプロバイブルーノは期間限定モデル。今しか買えない特別なモデルが欲しい人におすすめです。

ブルーノの商品でキッチンアイテムを揃えたい人にもぴったりです。

ホットプレートなどと一緒に並べれば食卓に統一感が出ますよ。

\ダブルポイント祭開催中!/
Amazon
\本日ポイント3倍デー!!/
楽天市場
\本日ポイント最大29%!!/
Yahooショッピング

おしゃれなギフトを探している人

レンジメートプロバイブルーノには限定デザインのギフトボックスが付いているのでギフトにおすすめです。

MUK STORE公式サイトより

おしゃれなのはもちろん、年齢や性別を問わず使えるデザインなので誕生日や引っ越し祝い、結婚・出産祝い、就職祝い、敬老の日など様々な場面で喜ばれますよ。

簡単調理をかなえてくれるレンジメートプロバイブルーノは、初めて一人暮らしをする学生や社会人へのギフトに特におすすめです。

\ダブルポイント祭開催中!/
Amazon
\本日ポイント3倍デー!!/
楽天市場
\本日ポイント最大29%!!/
Yahooショッピング

レンジメートプロがおすすめの人

Who is the RANGEMATE Pro recommended for?

レンジメートプロがおすすめの人はこちらです。

価格を安く抑えたい人

レンジメートプロバイブルーノ
レンジメートプロ
定価14,800円(税込)12,650円(税込)
レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違い

レンジメートプロはレンジメートプロバイブルーノと比べて定価が2.150円安いので、価格重視の人におすすめです。

同じ性能なら安いほうが良いというコスパ重視の人に最適。

レンジメートプロの最安値についてはこちらにまとめています。

豊富なカラバリから選びたい人

レンジメートプロのデザインの特徴は6色のカラーバリエーション

白い蓋に赤や黄色などのはっきりした色のコントラストのあるカラーから、クレイピンクやグレージュなどトレンドのくすみ系カラーも揃っているので豊富なカラバリから選びたい人にぴったりです。

ポップでかわいらしいデザインが好きな人

レンジメートプロのデザインは、蓋に丸みがありつやのある質感。

赤や黄色などは白い蓋との色のコントラストが強く、ポップではっきりした印象です。

食卓を明るく彩ってくれるデザインが好みの人にはレンジメートプロがぴったりです。

\ダブルポイント祭開催中!/
Amazon
\本日ポイント3倍デー!!/
楽天市場
\本日ポイント最大29%!!/
Yahooショッピング

よくある質問

FAO of rangemete pro by bruno and rangemate pro

レンジメートについてのよくある質問を紹介します。

レンジメートはどこの国のメーカー?

レンジメートは韓国で開発され、株式会社MUKが日本総販売代理店を務める電子レンジ専用調理器です

株式会社MUKの公式ショップが楽天にあります。正規品を扱っているので安心ですし、楽天ポイントも貯まるのでおトクです。

\公式ショップはこちら/

\本日ポイント3倍デー!!/
楽天市場
\本日ポイント3倍デー!!/
楽天市場

レンジメートは安全?注意点はある?

レンジメートは表面がフッ素加工がされているので、安全性が心配という方もいるかもしれません。

しかし、レンジメートプロに使用されているのはテフロンというフッ素樹脂であるため、通常の調理温度(260度以下)の使用であれば、有毒な物質は出ません。

レンジメートの最安値は?

レンジメートプロ、グランデ、マグポットの最安値はこちらです。

スクロールできます
商品名楽天市場AmazonYahoo!ショッピング
レンジメートプロ
\2000円OFFクーポン配布中/
今すぐ購入する
今すぐ購入する\2,760円OFFで最安値!/
今すぐ購入する
レンジメートプログランデ
\9,680円で最安値/
今すぐ購入する
今すぐ購入する今すぐ購入する
レンジメートマグポット
\2000円OFF&ポイントアップ中/
今すぐ購入する
\9,900円で最安値/
今すぐ購入する
\9,900円で最安値/
今すぐ購入する

楽天市場は本日エントリー&2店舗購入でポイント3倍!!

\ 忘れずに! /

レンジメートプロのデメリットや口コミは?

レンジメートプロのデメリットや口コミはこちらにまとめています。

あわせて読みたい
レンジメートプロのデメリット5選| 口コミやグランデ&マグポットとの違いをチェック! 電子レンジ専用調理器具のレンジメートプロって実際どうなの? デメリットがないか心配… TVなどで話題の電子レンジ専用調理器具「レンジメートプロ」。本当に役に立つの...

レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違いまとめ

difference between rangemate pro by bruno and rangemate pro

レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違いを紹介しました。

商品名レンジメートプロバイブルーノ
レンジメートプロ
定価14,800円(税込)12,650円(税込)
デザイン・蓋が平たい
・BRUNOのロゴ入り
・落ち着いた配色とマットな質感
・蓋が曲線的
・ポップな配色とつやのある質感
カラーバリエーション2種類
・ブルーグレー
・ホワイト
6種類
・レッド
・ブラック
・イエロー
・オレンジ
・クレイピンク
・グレージュ
重量806g809g
公式ショップ\ポイントアップ中!/
購入する
\2000円OFFクーポンあり/
購入する
レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違い

レンジメートプロバイブルーノがおすすめなのはこんな人です。

\ダブルポイント祭開催中!/
Amazon
\本日ポイント3倍デー!!/
楽天市場
\本日ポイント最大29%!!/
Yahooショッピング

レンジメートプロがおすすめなのはこんな人です。

\ダブルポイント祭開催中!/
Amazon
\本日ポイント3倍デー!!/
楽天市場
\本日ポイント最大29%!!/
Yahooショッピング

楽天市場は本日エントリー&2店舗購入でポイント3倍!!

\ 忘れずに! /

レンジメートプロ、グランデ、マグポットの最安値はこちら!

スクロールできます
商品名楽天市場AmazonYahoo!ショッピング
レンジメートプロ
\2000円OFFクーポン配布中/
今すぐ購入する
今すぐ購入する\2,760円OFFで最安値!/
今すぐ購入する
レンジメートプログランデ
\9,680円で最安値/
今すぐ購入する
今すぐ購入する今すぐ購入する
レンジメートマグポット
\2000円OFF&ポイントアップ中/
今すぐ購入する
\9,900円で最安値/
今すぐ購入する
\9,900円で最安値/
今すぐ購入する

忙しい毎日でも、パパっとおいしい料理を楽しみましょう!

目次