2月12日にテレビ朝日の「夫が寝たあとに」では、ゲストにpecoさんを迎えじっくり育児トークをしていました。
この記事で番組内で紹介されたpecoさんや横澤夏子さんおすすめの親子デートの穴場スポットを紹介します。
ミキティーさんおすすめの公園遊びについても紹介しますよ。

週末のお出かけ先に悩むパパママ必見です!
夫が寝たあとにで紹介 親子デートの穴場スポットは?

pecoさんや横澤夏子さんおすすめのお出かけスポットを紹介します。
ミキティーさんおすすめの公園遊びについても紹介しますよ!
pecoさんおすすめ①Kandu(カンドゥー)
pecoさんおすすめのお出かけスポットはKandu(カンドゥー)。
千葉県幕張にある職業体験ができる屋内型テーマパークで、警察官、ファッションモデルなど体験できる仕事はおよそ40種類。
座る場所がたくさんあり気軽に休憩できるのも人気の秘密です。
チケットは子ども3,250円からの価格変動制。事前に予約して行くと安心です。
施設名 | カンドゥー |
住所 | 千葉県千葉市美浜区豊砂1-5 イオンモール幕張新都心エキマエ3階 |
最寄り駅 | JR京葉線「幕張豊砂駅」より徒歩約10分 |
営業時間 | 第1部 10:00~14:30 第2部 15:30~20:00 |
定休日 | 不定休 |
チケット料金 | 小人(3~15歳中学生以下)3,250円~ 大人(16歳以上)2,000円~ シニア(55歳以上)1000円~ |
HP | https://www.kandu.co.jp/ |
pecoさんおすすめ②ポリスミュージアム
pecoさんおすすめのお出かけスポット2つ目は銀座の「ポリスミュージアム」
交番体験や指紋採取疑似体験、制服を試着して白バイに乗れるなど子どもが喜ぶコーナーがたくさん。
交通アクセスも良く、入場無料で一日遊べます。
施設名 | ポリスミュージアム「警察博物館」 |
住所 | 中央区京橋3丁目5番1号 |
最寄り駅 | 東京メトロ銀座線 京橋駅(2番出口から徒歩約2分) 東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線 銀座駅(A13出口から徒歩6分) 東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅(7番出口から徒歩約4分) 都営浅草線 宝町駅(A4出口から徒歩約5分) JR有楽町駅(京橋口から徒歩約7分) JR東京駅(八重洲南口から徒歩約10分) |
営業時間 | 9:30~16:00(最終入館時間15:30) |
定休日 | 月曜(祝日にあたる場合はその翌日) 年末年始(12月28日から1月4日) |
チケット料金 | 無料 |
HP | https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/welcome/welcome/museum_tour.html |
消防車好きの子には消防博物館もおすすめです。
夏子さんおすすめ こどもの国
横澤夏子さんおすすめのお出かけスポットは横浜の「こどもの国」
115mの巨大すべり台がスリル満点でおすすめです。
敷地内には広場や遊具が点在していて、牧場ではポニーに乗れたり牛や羊に餌やり体験もできます。
季節によって屋外プールやスケートリンクも楽しめるなど、丸一日思いっきり遊ばせたいパパママにうれしいスポットです。
施設名 | こどもの国 |
住所 | 神奈川県横浜市青葉区奈良町700 |
アクセス | 電車:こどもの国線「こどもの国」駅から徒歩3分 バス:「鶴川駅」から小田急バス「奈良北団地」(鶴07系統)行で 「こどもの国」駅下(約15分) 車:東名高速道路「横浜・青葉IC」「横浜・町田IC」から約20分 |
営業時間 | 9:30~16:30(最終入館時間15:30) |
定休日 | 水曜(祝日にあたる場合は開園) 年末年始(12月31日〜1月1日) |
チケット料金 | 大人 600円 高校生 600円 中学生 200円 小学生 200円 幼児 100円 ※3歳以上(2歳までは無料) |
HP | http://www.kodomonokuni.org/ |
番外編:ミキティーさんおすすめの公園での遊ばせ方
ミキティーさんは公園によく連れて行くと言っていました。
おすすめの遊ばせ方は「落ち葉キャッチゲーム」。勝手に落ち葉を追いかけて動き回ってくれるので、ママは省エネできるとのことです。
公園遊びで洋服の汚れが気になるなら、砂場着がおすすめ。砂や土から洋服を守ってくれます。
こちらは綿100%で洗濯機で洗えるのでおすすめです!
夫が寝たあとにで紹介 親子デートの穴場スポットまとめ

2月12日にテレビ朝日の「夫が寝たあとに」で紹介されたpecoさんや横澤夏子さんおすすめの親子デートの穴場スポットをまとめました。

子どもが最高の思い出を作れるところばかり!ぜひお出かけしてみてくださいね♪