3月18日に日本テレビのヒルナンデス!で紹介されたスープ作家の有賀薫さん愛用のキッチングッズ。
フライパンジュウや雪平鍋、家事問屋のお玉やサンサンスポンジなどおしゃれで便利なキッチングッズばかりでしたね!
そんなヒルナンデス!で紹介された有賀薫さん愛用キッチングッズがどこで買えるのかや、番組で紹介されたおすすめのレシピを紹介します。
スープ作家・有賀薫さん愛用グッズはこちら!!(クリックで詳細に飛びます)
こちらから買えます
こちらをタップ!






楽天お買い物マラソン開催中!!
\ ポイント最大48倍 /
\ タイムセール中! /
さらに本日ポイント4倍デー!!
\ 買うなら今日がおトク!! /

【ヒルナンデス!で紹介!】スープ作家・有賀薫さん愛用キッチングッズ

3月18日にヒルナンデス!で紹介された「スープ作家・有賀薫さん愛用グッズ」
有賀薫さんは日々の暮らしに寄り添う温かいスープのレシピと、スープのある豊かなライフスタイルを提案するスープ作家です。
そんな料理のプロが愛用しているグッズを紹介します。
藤田金属「フライパンジュウ」
有賀さん愛用のキッチングッズ一つ目は「フライパンジュウ」
鉄製のフライパンとハンドルが取り外し可能になっている調理器具で、調理後そのままお皿として食卓に出せるデザイン。
熱伝導率の高い鉄でできているため食べ物が冷めにくく、洗い物が減る便利なグッズです。
多様な熱源に対応しており、ガス火はもちろんIHクッキングヒーターやオーブンでも使用可能です。
デザインもシンプルでおしゃれ。どんな食卓にも馴染みます。
フライパンジュウは現在ふるさと納税の返礼品として取り扱いがあります。

家事問屋「カトラリー置き」
有賀薫さんおすすめグッズ2つ目は家事問屋の「カトラリー置き」
シンプルなデザインながら、お箸を置くくぼみがついていたりなど機能性抜群。
重ねておけるので収納にも便利です。
ル・クルーゼ「コケル」
有賀薫さん愛用のキッチングッズ3つめはル・クルーゼのアンティーク鍋「コケル」
フランスで1958年から発売されていたモデルで、横長なので魚がまるごと入ります。
ダンスク「コベンスタイル 両手鍋」
有賀薫さん愛用のキッチングッズ4つめはアメリカのキッチングッズメーカー「ダンスク」の「コベンスタイル」
おしゃれなデザインはもちろん、ふたがそのまま鍋敷きになるアイデアグッズです。

遠藤商事「TKG 共柄厚板 IHアルミテフロン 雪平鍋」
有賀薫さん愛用のキッチングッズ5つめは遠藤商事の「雪平鍋」
IHでも使える雪平鍋で、中がテフロン加工されているので焦げ付きません。
スープ作りにぴったりのサイズです。
2~3人前にはこちらのサイズがおすすめ

3~4人前にはこちらのサイズがおすすめ

無印良品「鍋としても使える こびりつきにくいフライパン 深型」
有賀薫さん愛用のキッチングッズ6つめは無印良品「鍋としても使える こびりつきにくいフライパン 深型」
深めのフライパンなので焼き物はもちろん、煮物やカレーなどいろんな料理に使えます。


家事問屋「お玉 中 サテン」
有賀薫さん愛用のキッチングッズ7つめは家事問屋「お玉 中 サテン」
丸ではなく貝のような形をしているのでお椀に注ぎやすく、サイズ感も抜群です。
家事問屋「味見専用スプーン」
有賀薫さん愛用のキッチングッズ8つめは家事問屋「味見専用スプーン」
料理の味見するのにちょうど良い2㎖サイズのスプーンで、反対側にフォークがついているので食材の火の通りを見るのに便利です。
藤井器物製作所「3WAY水切りボウル」
有賀薫さん愛用のキッチングッズ9個めは藤井器物製作所「3WAY水切りボウル」
片側に穴が開いていて、ざるとしても使えるボウルです。
野菜などを水で洗って、ボウルの角度を変えればそのまま水切りができます。
穴が細かいため目詰まりしにくく、米を研ぐときにも便利です。
貝印「SELECT100 オーバル型 計量スプーン5本セット」
有賀薫さん愛用のキッチングッズ10個めは貝印の「SELECT100 オーバル型 計量スプーン5本セット」
楕円形なので入れ物が小さな調味料にもスッと入ります。
持ち手にカーブが付いていて底が平らになっているので、テーブルに置くと水平に。
自立するので置いたまま計量できます。

ダイニチ・コーポレーション「サンサンスポンジ」
スポンジマニアだという有賀さんがおすすめするのが「サンサンスポンジ」
汚れが掻き出しやすく、耐久性に優れた高級ポリウレタンを使用しているので長く使えます。
少量の洗剤でも泡立ちが良く、コスパ抜群の商品です。

有賀さんイチオシレシピ

有賀さんイチオシのレシピを紹介します。
常備菜「塩きのこ」
有賀さんイチオシの常備菜「塩きのこ」のレシピを紹介します。
しめじ、えのき、しいたけなど好きな種類のきのこ400gを食べやすいサイズにカットし、フライパンに入れます。
塩小さじ2/3、酒大さじ1を振って蓋をして中火で6~7分加熱します。
味付けは塩のみなのに、きのこの旨味がたっぷり。
オムレツや大根おろしに添えるなど、アレンジもききますよ。
塩きのこのサンラータン
鍋に塩きのこ100gと水500㎖を入れ、煮立たせます。
豆腐80g、しょうゆ小さじ1/2、塩小さじ1/3を加え味をととのえます。
酢大さじ1を加えます。
片栗粉小さじ2を倍量の水で溶いて加えます。
溶き卵1個を回し入れます。
お好みでラー油を入れると味が引き締まります。
鶏とたけのことわかめのスープ
鶏もも肉1枚(350g)に塩・こしょうをまぶして下味をつけ、鍋に入れます。
たけのこの水煮300gを食べやすい大きさに切り①の鍋に入れ、水1000~1200㎖も加えます。
臭み消しのため長ネギの青い部分を少量とニンニク1片を加えて、40分ほどじっくり煮込みます。
わかめをお好みの量加え、塩、コショウ、しょうゆで味を調えます。
春キャベツの出汁かけスープ
キャベツを千切りし、ラップをかけて600Wのレンジで2分半加熱。塩少々で下味をつけます。
キャベツを少し深さのあるお皿に盛りつけます。
②にほぐしたサラダチキン30~40gを乗せます。
ティーポットにかつおぶし4~5g(小1パック)、塩小さじ1/3、しょうゆ小さじ1を入れ、熱湯1カップを注ぎます。
【ヒルナンデス!で紹介!】スープ作家有賀薫さん愛用キッチングッズまとめ

ヒルナンデス!で紹介されたスープ作家有賀薫さん愛用キッチングッズ。
おしゃれで便利なキッチングッズがどこで買えるのかや、有賀さんイチオシのレシピを紹介しました。
有賀薫さん愛用キッチングッズはこちら!!(クリックで詳細に飛びます)
こちらから買えます
こちらをタップ!







楽天お買い物マラソン開催中!!
\ ポイント最大48倍 /
\ タイムセール中! /
さらに本日ポイント4倍デー!!
\ 買うなら今日がおトク!! /
