楽天お買い物マラソン開催中! 注目商品をチェック

イフミートレインのサイズ感は?新幹線好きの子に履かせてみた

IFME Trainのサイズ感レビュー
(この記事は広告を含みます)

子供たちの足元をおしゃれに快適に保ってくれるIFME(イフミー)のキッズ&ベビースニーカー

特に電車好きの子なら新幹線などのデザインがあるTRAINシリーズは気になりますよね!

イフミートレインシリーズサイズ感を実際に計測し、特徴やぴったりの人を紹介します!

これを読めば我が子にぴったりのスニーカーが見つかりますよ!!

<イフミーTRAINシリーズのサイズ感まとめ>

✓足幅は広め

✓キッズサイズ(15cm~19cm)の甲は低めなので、甲高さんにはベビーサイズ(12~15cm)がおすすめ

✓足幅の狭い子にはワンサイズ下がおすすめ

12cm~15cmのベビーサイズはこちら!
\Fashionセール開催中!!/
Amazon
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天市場
15cm~19cmのキッズサイズはこちら!

楽天お買い物マラソン開催中!!

\ ポイント最大48倍

\ タイムセール中! /

Amazon Fashion Weekend開催中!

こちらの記事ではTRAINを含むイフミーの人気スニーカー4種類を比較しています!

>>>イフミーのスニーカー4種類を実際に比較!

あわせて読みたい
イフミーのスニーカー4種類のサイズ感を実際に比較! 子ども靴の人気ブランド「イフミー」。 毎シーズン様々なシューズが発売されるので、どれが子どもに合うのか迷いますよね。 IFMEの人気キッズスニーカーTRAINシリーズ、...
目次

イフミーキッズ&ベビースニーカー【TRAIN】のサイズ感は?

IFME Trainのサイズ感は?

TRAINシリーズの15cmのサイズ感をレビューします!

部位サイズ(cm)
16.5
7.3
インソール縦15.5
インソール横6.1
甲まわり(指の付け根部分)20.4
IFME TRAINのサイズ感

IFMEシューズの特徴は横幅がゆったりなこと。幅広の息子でも余裕がありました。

タテ16.5cmとサイズに余裕があるので、足幅の狭い子はワンサイズ上でも良いでしょう。

インソールの大きさも十分にあります。

IFME kids and baby sneakers train

しかし気になったのが靴の高さ

IFME Trainの高さのサイズ感

こちらの記事でも紹介している通り、IFMEの他のシリーズが7cm台なのに対してTRAINは甲の高いところで6.5cm。

そこからシュっと低くなっていく形をしています。

甲高幅広の息子は初めのうちは喜んで履いていましたが、しばらくすると足の甲が真っ赤になってしまいました。

デザインは最高なのにショック・・・

ベビーモデルは比較的甲高に作られているので、甲高さんは15cmまでならベビーサイズを選ぶのがおすすめです!!

\Fashionセール開催中!!/
Amazon
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天市場

イフミーTRAINのサイズ感まとめはこちら!

<イフミーTRAINシリーズのサイズ感まとめ>

✓足幅は広め

✓キッズサイズ(15cm~19cm)の甲は低めなので、甲高さんにはベビーサイズ(12~15cm)がおすすめ

✓足幅の狭い子にはワンサイズ下がおすすめ

12cm~15cmのベビーサイズはこちら!
\Fashionセール開催中!!/
Amazon
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天市場
15cm~19cmのキッズサイズはこちら!

それでも子どもの足に本当に合うのか心配という方は、30日間無料で子ども靴を試す方法があります!

>子ども靴のサブスクサービス『Kutoon』の詳細をチェック!

イフミートレインシリーズの特徴は?

IFME Trainの特徴

TRAINシリーズの特徴は何といってもそのデザイン。

電車好きの子どもは大喜び!!お出かけ前のイヤイヤの強い味方です!!

子どもが大喜び!人気の電車のデザイン

TRAINシリーズはその名の通り電車のデザイン。

E5系やドクターイエローなどの人気の新幹線や、山手線や阪急線などの在来線もラインナップされています。

IFME kids and baby sneakers train
画像:IFMEホームページより

朝の準備で靴を履くのも「イヤーーー!!」という子どもでも、大好きな電車のデザインなら喜んで履いてくれますよ!

マジックテープを外すと新幹線の顔が見えるのも、考えた人天才!!

IFME kids and baby sneakers train

これは子どもの「履きたい!」を促してくれますよね!!

子どもの足のための機能性がスゴイ

IFMEは子ども靴のブランドなので、子ども足のための機能性が揃っています!

ヒール部のくぼみがかかとをしっかり包み込み、前足部に屈曲性のある「HUGインソール

画像:IFMEホームページより

着地・安定・蹴り出しと足裏の体重移動をサポートしてくれる「スリーステップソール

画像:IFMEホームページより

アウトサイドストラップ」はかかとの外側についたストラップで、子どもが脱ぎ履きするときに指をひっかけられるようになっています。

IFME kids and baby sneakers train
かかとの右後ろがアウトサイドストラップ
セリナ
セリナ

イフミーって比較的リーズナブルなブランドですが、機能性もしっかり備えているんです!!

これは嬉しい!!

\写真と同じカラーはこちら!!/

IFME Trainがおすすめの人

イフミートレインシリーズはこんな人におすすめです!

IFMEの靴は子供の足のために考え抜かれた機能が詰め込まれています!

・子どもの足を包み込むHUGインソール

・足裏の体重移動をサポートしてくれるスリーステップソール

・子どもの自分で履きたい!を促してくれるアウトサイドストラップ

これだけの機能が搭載されているので、子どもの足に良いものを履かせたいという方にはぴったりです!!

IFMEのスニーカー全般に言えることですが、足幅がかなり広めに作られています。

IFME kids and baby sneakers train

TRAINシリーズは甲の高さは低めの作りですが、足幅広めの子どもにぴったりのサイズ感です!!

IFME kids and baby sneakers train

かかと部分のアウトサイドストラップに加え、子どもが自分で履きたい!をサポートしてくれる機能が充実しています。

靴のベロの部分が片方縫い付けてあり、しまうのが苦手な子でもスムーズに履くことができます。

IFME kids and baby sneakers train
矢印が縫い付けてある部分

マジックテープを開くと新幹線の顔が見えるのも、子ども心をくすぐりますよね!

IFME kids and baby sneakers train

TRAINシリーズのサイズ展開はベビーとキッズの2種類。

きょうだいお揃いで電車に乗ったらぜったいに楽しいですよね!!

12cm~15cmのベビーサイズはこちら!
\Fashionセール開催中!!/
Amazon
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天市場
15cm~19cmのキッズサイズはこちら!

イフミートレインシリーズのサイズ感まとめ

IFME Train サイズ感まとめ

イフミートレインシリーズのサイズ感はこちらです。

<イフミーTRAINシリーズのサイズ感まとめ>

✓足幅は広め

✓キッズサイズ(15cm~19cm)の甲は低めなので、甲高さんにはベビーサイズ(12~15cm)がおすすめ

✓足幅の狭い子にはワンサイズ下がおすすめ

IFME Trainがおすすめの人はこちら!

12cm~15cmのベビーサイズはこちら!
\Fashionセール開催中!!/
Amazon
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天市場
15cm~19cmのキッズサイズはこちら!

楽天お買い物マラソン開催中!!

\ ポイント最大48倍

\ タイムセール中! /

Amazon Fashion Weekend開催中!

ぴったりのスニーカーを見つけて、お出かけがより楽しくなりますように♪

それでも子どもの足に本当に合うのか心配という方は、30日間無料で子ども靴を試す方法があります!

>子ども靴のサブスクサービス『Kutoon』の詳細をチェック!

こちらの記事ではTRAINを含むイフミーの人気スニーカー4種類を比較しています!

>>>イフミーのスニーカー4種類を実際に比較!

あわせて読みたい
イフミーのスニーカー4種類のサイズ感を実際に比較! 子ども靴の人気ブランド「イフミー」。 毎シーズン様々なシューズが発売されるので、どれが子どもに合うのか迷いますよね。 IFMEの人気キッズスニーカーTRAINシリーズ、...

イフミートレインが無料で試せる!子ども靴のサブスクサービスKutoon

Kutoonは12~20cmの子ども靴を月々定額でレンタルできるサービス。

  • New balanceやNikeなど、5,000足以上の中から好きな靴が選べる
  • 汚れてもそのまま返却OK。靴を洗う手間なし!!
  • サンダルやスノーブーツなどの季節ものも取り扱いあり
  • 子どもに「デザインが気に入らない!」と言われても、気軽に取り替えられる

>30日間無料で試す!

成長途中の子どもにとって、靴のサイズやモデル選びはとっても重要!!

お得な無料期間を使って、ぴったりの靴を探してあげてください♡

目次